カテゴリ
全体say hello 家の仕事 趣味のピアノ LOVEマンガ コ LOVE MUSIC ひとり弁当 パサリもん アンジェラ・アキ The BEATLES 斉藤和義 朝ジュース かたづけ うちめし 50歳男子ダイエット弁当 うちの、和菓子 うちカフェ Baking Lesson ゆきのこと だめなかあさんの子育て 今日からあなたもパン職人 SWEETS RECIPE NAVI ベジレシピ 乳ガン闘病 乳がん マーガレットハウエル オサレ服 斎藤 誠 プリマーテ パン 未分類 以前の記事
2017年 08月2017年 01月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 フォロー中のブログ
irei blogろんどんらいふ Grano Di Ciaco きままなクラウディア ばーさんがじーさんに作る食卓 ケチケチ贅沢日記 coupe-feti おひとりさまの食卓plus ツジメシ。プロダクトデザ... e-zu工房 Galle... ageha wreath toiro pain-s... blanca* ゆの日和 最新のトラックバック
検索
いろいろ。
ライフログ
MAJOR 77
タグ
シンプルライフ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 こんばんは。もうこんな時間です。 家庭訪問week、今日はうちにも先生が来てくれました。 熱心に話をきいてくれる先生、日本はまだまだ捨てたものではないと思いました。 そんな先生におだしするために焼いたカステラ。 思いのほかできがよくて、びっくり。太るのを承知で、つい摘み食いしました。 ![]() はちみつが、しっとり。。我ながら、、おいしいです。 もうひとつ、おやつ。 仕事で焼いている食パンのアレンジです。 ![]() 厚く切った食パンにアイスクリームとブルーベリーソース、蜂蜜をトッピング。 できるだけパンが熱いうちにさっとアイスをのせて。 これが、また、おいしい。。 すこしだけいただきましたが、夕飯はもういらないです。 静岡県東部の○オン系スーパーMックスVリューで 「モーニング用食パン」という名前で販売されている小型の 食パンを使いました。。 私が焼いて店頭に並ぶ時もあります。 焼き立ては、そのまま食べられますが、一日おいたら、 おやつでも楽しめるかどうかの実験でした。。 食パンって、スイーツにもなるのね。。。 また太るファクターを見つけてしまいました。。。 明日も走ろう。。。 そんじゃ、また。 ぽちっとお願いいたします。 ![]() にほんブログ村 栗を大量に消費すべく、栗饅頭初トライ。 ガスオーブンについていた付属のレシピ本。 白あんもあったので、すぐに作り始める。 ![]() プリンか? かたちも、いまいち。 ![]() 栗をぜいたくにつかった白あん。。 かたちはともあれ、おいしくできましたが、半分だけの試食にとどめおいております。 太らない体に、なりたーい。 そんじゃ、また。 ぽちっとお願いいたします。 ![]() にほんブログ村 G-clefさんから、アッサムが届いたので、 お茶にしました。 ![]() ![]() 今日は、こちらのアッサムを。 ![]() お茶菓子に、かぼちゃ饅頭と、午前中に作ったリンゴのコンポート、プルーンの紅茶煮を いっしょに。 お茶だけでいただくと、どうにも、低血糖になりやすいらしく、めまいと吐き気がしてしまいます。 体質らしいのですが。 私は胃がすこし、弱っているので、先に食べ物をある程度入れてから、紅茶を飲まないと おいしさがわからないうちに、倒れこむと言うしまつ。 おさけもだめ、紅茶もだめって、、いったいどんな体なんでしょうか? 自分だけに、いれるって、ちょっと不倫してる背徳感があります。 家族の知らない私の顔よ。。って、、いえ、単純に掃除とアイロンと、料理で、やつれて いるだけなんです。(爆) エネルギーを補給したところで、娘を迎えに行ってそのまま、ピアノのレッスンへ 向かいます。 水曜日は、娘も私も、長い一日になります。 肝心なことを、忘れていました。 「アッサム」、私好みの味でした。 渋みもあるけど、まるみがある味わい。なんちって。 あんまりたくさんの種類を知らないのですが、久しぶりにきっちり茶葉を計って、お湯を きっちり注いだ、メソッドに沿った入れ方で、お茶を味わいました。 teteriaの大西さんの紅茶教室に行ってみたいけれど、きっとたくさんの麗し奥さまや、森ガール 奥様でまんぱいだから、塩サバのような私は、身が縮んで、紅茶どころでは、ないんだろうな。。 どうにも、奥様の中に入っていくのが、苦手です。 ぽちっとお願いいたします。 ![]() にほんブログ村 楽しみです。* こんばんは。 本日2本目。 オーブンが手元にない現在、私にある道具、それは、蒸し器とオーブントースター。 秋も深まっていくうちに、蒸し器の出番となりました。 で、お饅頭や、浮島だったら作れるだろうと。 かぼちゃ、栗、さつまいも、どれにするか迷って、、かぼちゃ。 かぼちゃまんじゅうです。 ![]() 皮にもかぼちゃを混ぜて。 肉まんの皮より、のびないし、破れやすいのが、難しいです。 コツはうちこをたっぷりして、包む時は、よく刷毛で粉を落とすべし。 ![]() さすがに、すこしは、丸めかたがうまくなったか?パンの成形の時、いやっていうほど やっていますから。(爆) ![]() 中身も、かぼちゃいろ。 しろあんに、かぼちゃを混ぜて、練り上げました。 夕飯作りながら、おやつの練習。 そして、食後にいただく。。 2回目にふかしたら、ほぼみんな皮が破れました。。。 仕事は丁寧にしないとね。 ******************************************** ツイッターで、男は胃袋で捕まえろ!みたいなツイートをしたところ、 ある男性から支持を得ました。 その男性によると、料理上手な女性は、段取りが、上手な人が多いそうです。 整理整頓も上手な傾向にあるとか。。 いやぁ、、、私、思い切りはずれてました。。 あ、料理上手じゃないからね。 私の師匠は、、レッスンでお見受けする限り、 ケーキが一台出来上がるころには、 道具もすべて片付いています。 ああ、これはすばらしいなと、いつも思っています。 料理の先生で、テレビで料理していても、すごく見ていて 材料を無駄にしていたり、汚く料理する方もいらっしゃいますが、、 この時点で、私はこの人の料理は、あまり好みではないなぁと思ってしまいます。 自分が片付けできない癖に、そんな難癖をつける。 何様だ?私? 風邪もだいぶよくなってきたので、紅茶の到着を待ちながら、 和菓子作りにいそしみます。 あ、弁当もね。 ぽちっとお願いいたします。 ![]() にほんブログ村 1
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||